羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (2023)

普段出張でよく使っている羽田空港ですが、なんでこんなに日に?という言う日に駐車場に入れなかったりして
出発時間が迫る中、国際線の駐車場に回った経験が何度もあります。
しかし最近は国際線の方も混雑している事も多くなっています。
羽田空港での駐車場の争奪戦がかなり熾烈になってきているのを身をもって実感しています。
また同じような体験をしている方は多いのではないかと思い
特に大型連休や夏休みなどの駐車場争奪戦はかなり厳しい戦いになる事が予想されます。
そこで今回は羽田空港駐車場予約の裏ワザをご紹介したいと思います。
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (1)
目次
  • 1 羽田空港駐車場予約は事前に!
    • 1.1 駐車場を予約する為の事前準備
  • 2 羽田空港駐車場予約裏ワザの使い方
    • 2.1 STEP1(出発日=到着日として予約)
    • 2.2 STEP2(到着日の変更)
    • 2.3 STEP3(出発日を変更)
  • 3 羽田空港駐車場予約裏ワザ(STEP1をカット)
  • 4 羽田空港駐車場の料金は?
  • 5 羽田空港の周辺のおすすめ民間駐車場
  • 6 安い周辺駐車場ならシェアサービス
  • 7 まとめ

羽田空港駐車場予約は事前に!

羽田空港の駐車場は、GW(ゴールデンウィーク)や夏休み、年末年始などは、特に混みあうので事前予約がおすすめです。
そしてどの駐車場も事前予約が出来るのは、利用日の30日前からとなります。
しかしそれぞれの駐車場によって予約の受付開始時間が異なるので注意してください。
ターミナル駐車場名予約受付開始最大予約日数
(連続)
予約料金
※クレカ決済
リンク
第1(JAL)
国内線
P1予約不可
P230日前の午前10時から14日間1000円公式サイト
第2(ANA)
国内線
P330日前の午前10時から14日間1000円公式サイト
P430日前の午前0時から14日間1000円公式サイト
国際線国際線30日前の午前0時から20日間1400円
※クレカなし
公式サイト
第1ターミナル(JAL)のP1のみ事前予約は出来ませんが、その他はすべて事前予約を受け付けています。
予約の際には予約料金が国内線では1000円、国際線では1400円かかります。
また予約できる台数は限られており、国内線・国際線の約3000台の内、たったの数パーセントしか予約の対象となってのでかなりの激戦が予想されます。
ちなみに国際線には個室駐車場もあり、国際的なスターや来賓客が来た時の為に用意されているようですね。
もちろん一般の人も予約ができるので、少しリッチな感覚を味わたい方は是非!

駐車場を予約する為の事前準備

全て駐車場では予約を取るには、アカウントの登録が必須になります。
事前に準備しておくもの
  1. 車のナンバー
  2. 氏名
  3. メールアドレス
  4. 連絡先電話番号
  5. パスワード(任意の8桁以上の半角英数字)
  6. クレジットカード(予約料金の支払い)
車のナンバーは入力が箇所が分かれているのでスマホで撮影しておきましょう。
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (2)
※後ほどアカウント登録の流れも解説しますね。
はい、では準備が整ったところで、さっそく羽田空港駐車場予約の裏ワザの使い方を解説します。

羽田空港駐車場予約裏ワザの使い方

まずポイントとなるのが「最大予約日数」「予約受付開始30日前」「予約変更2回迄まで可」の3つです。
今回は、例として国内線ANA(全日空)で夏休みに実家に帰省する場合として、予約の裏ワザをご紹介します。
旅行の日程:8月1日~8月8日の1週間とします。
通常の場合なら、8月1日の30日前の7月2日が予約開始日となりますが
この裏ワザを使えば本来30日前からの予約が
POINT!43日前(6月19日)から予約をすることが出来ます。

STEP1(出発日=到着日として予約)

まず「最大予約日数」は、予約する日(出発日)から14日間予約を取ることが出来ます。
(Video) 【羽田空港P4駐車場 洗車・コーティングサービス】P4駐車場 一般車室をご予約いただいた場合の入庫から出庫の流れ
そこで、最初の予約は「8月1日の出発日」が「到着日」になるように予約します。
要するに「7月19日~8月1日」の14日間の予約を取ります。
そして事前予約ができる30日前は「6月19日」となります。
この日だけは18日の夜中、19日に日付けが変わる前に事前予約のスタンバイをお願いします。
0時になったと同時に、入庫日7月19日、出庫日8月1日の予約を入れます。
注意点このタイミングでは、事前にアカウントの登録は済ませておいてください。
もしこの時にP4の予約が取れなかった場合、午前10時から予約を始めるP3へ駐車場を変更して下さい。
これの繰り返しになります。

STEP2(到着日の変更)

次に本来の到着日の8月8日に出庫日を変更します。
一度予約を取った後は、2回まで予約内容の変更が出来ます
8月8日が14日目の出庫日となる、仮の出発日は7月26日となります。
なので事前予約の30日前の6月26日
この日の11時55分くらいには予約変更の準備をしてください。
予約の変更は新規予約よりも簡単ので、スムーズに行うことが出来ます。

STEP3(出発日を変更)

最後に出発日を8月1日に変更すれば、本来の旅行日程の駐車場を確保する事が出来ます。
この裏ワザであれば、最大43日前から羽田空港駐車場の予約をすることが出来ます。
少し分かりにくかもしれないので、一回まとめますね。
旅行の日程は8月1日~8月8日です。
手順予約日/変更日予約内容予約状況
STEP16月19日7月19日~8月1日新規予約
STEP26月26日7月26日~8月8日予約の変更(1回目)
STEP37月2日8月1日~8月8日予約の変更(2回目)
このような流れになります。
注意点STEP2まで順調に予約ができたが、STEP3で躓く方がいるようなので紹介しておきます。
実際に予約してみました。(※駐車場の予約希望日を6/9~6/15と仮定します。)
①4/27に5/27~6/9の予約をとる。
②5/3に6/2~6/15へ変更する。
③6/10に6/9~6/15へ変更するつもりが、できなかった!?6/9は満車のため予約不可。
例えばこの方であれば、STEP3の出発日の変更をするのが、6/10ではなく5/9に行えば問題が無かったのかと思います。
作業自体は簡単なので、STEP3も気を抜かないように気を付けて下さい。
もし何回も変更するのが面倒な場合は、STEP1をカットして、STEP2から始めても構いません。
これも簡単に解説していきますね。

羽田空港駐車場予約裏ワザ(STEP1をカット)

先ほどの裏ワザの場合は、2回の変更をしてしまっているので、その後に急な変更があった場合に予約の変更をすることは出来なくなります。
もしそれが不安、もしくは予約の変更が面倒であれば、STEP1をせずに、STEP2から始める方法もあります。
(Video) 【アクセス】羽田空港国内線駐車場アクセス第1ターミナルP2ノーカット版
到着日は変えずに、出発日を「仮の出発日として予約」する方法です。
この場合、8月8日が最大の14日間の到着日として考えるので、仮の出発日は7月26日をとなります。
そして30日前の予約日は6月26日になるので、先ほど紹介した方法よりも少し遅くなりますが、36日前からの予約可能となります。
その後は、先ほどと同じように出発日を本来の日付に7月25日迄に変更すれば完了です。
この場合は変更は1回しか行っていないので、急な変更にも対応可能です。
これもまとめておきます。
旅行日程:8月1日~8月8日
手順予約日/変更日予約内容予約状況
STEP16月26日7月26日~8月8日新規予約
STEP27月2日8月1日~8月8日予約の変更(1回目)
こんな流れになります。
続いて羽田空港駐車場の料金も確認しておきましょう。

羽田空港駐車場の料金は?

こちらが羽田空港P1、P4の駐車場の料金
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (3)
続いて羽田空港P2、P3の駐車場の料金
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (4)
P1からP4まで全て料金は同じです。
  • 通常期:1日最大1500円
  • 多客期:1日最大2100円(※1日目~3日目迄)
先ほど紹介した方法で予約が取れれば良いですが、もし予約が取れなかったら羽田空港の民間駐車場を予約しましょう。
羽田空港からは離れますが、バスでの送迎もあり駐車料金が安くなります。
こちらについても紹介しておきます。

羽田空港の周辺のおすすめ民間駐車場

つばさパーキング
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (5)
1日1000円と安い金額で、空港までの送迎もあり!約300台収容
空港から10分以内の好立地で、1日なんと1000円のコスパはかなりいいですね。
WEBからの予約は必須です。
また立体駐車場になっているので、収容台数は約300台と立地の良さと収容数を兼ね備えた駐車場
1階に停められたら雨除けもにもなりますよ。
但し外国車はNGという事なので、この点は注意してください。
もちろん支払いはクレジットカードOKです!
【ポイント】
1、羽田空港スグ、全方面からベスト・アクセス(大田区京浜島)
2、入庫日ごとに限界まで安い!- 激安の変動料金
3、満車で慌てない!当日・直前までWEB予約可!(24時間受付)
4、ご都合に合わせて、迅速に空港送迎(無料:国際線も対応)
5、安心管理、適正営業の駐車場
6、万が一の補償体制あり(受託賠償保険加入)
(Video) 羽田空港 P1駐車場に停めてみた
パーク&ライド羽田
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (6)
空港まで5分の好立地!しかも高架下の駐車場なので雨ざらしなし!収容約100台
何よりも空港に近いというのが一番ですね。
もちろんどこ会社も送迎は用意しているけど、10分以上かかるとかなり遠いですね。
しかもここの駐車場は高架下にあるので、あなたの大切な車が雨ざらしにあうことはありません。
しかし支払いは現金のみとなるので、注意は必要です。
【ポイント】
◆羽田空港のアクセスはお車が便利。
◆羽田空港まで3~5分の近さ!!
◆駐車場から羽田空港まで無料送迎付き。
◆駐車場のネット予約は24時間対応。
◆羽田空港国際線も利用可能です。羽田空港まで近さNO1のパーク&ライド羽田を予約して楽々お得にお出かけ下さい。
サンパーキング
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (7)
1位、2位の駐車場の予約が取れなくても、ここなら間違いなし!
羽田空港周辺では最大規模の駐車場スペースを有し、収容台数はなんと800台!
【ポイント】
・収容台数800台の最大規模の駐車場
・ANA、JALのマイル積算が可能
・監視カメラ・有人管理でセキュリティもバッチリ!
・WEBからの予約がおすすめ(※クレジット決済可能!)
・駐車場管理賠償責任保険あり
・1日料金大体1300円程度(WEB予約限定)なので、羽田空港駐車場よりも安い!
1位、2位で予約が取れなくても、3位のサンパーキングであれば、ほぼ間違いないかと思います。
またこの民間駐車場も大型連休のゴールデンウィークや夏休み、年末年始などは料金の変動があるので、必ずホームページで料金を確認してください。
次に羽田空港の駐車場や民間駐車場よりも更に安い駐車場を紹介します。
(Video) コインパーキング「一日最大800円」は危険 間違いを誘う巧妙な罠

安い周辺駐車場ならシェアサービス

羽田空港周辺の安い駐車場を探すのであれば、「akippa(あきっぱ) 羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (8)」「パーキング予約なら特P(とくぴー)羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (9) 」がおすすめです。
これらは駐車場シェアサービスと言って
  • 自宅の駐車場がマイカー通勤の為、日中空いている
  • あまり乗らないマイカーを手放して、カーシェアリングを使用している
こういった人が、自宅の駐車場を有効活用してちょっとしたお小遣いを稼いでいます。
なので周辺駐車場より価格は低く設定されているので、羽田空港駐車場や民間駐車場よりのお得に車を停めることが出来ます。
特Pの場合は、利用日から最大20日前から予約が可能
akippa(あきっぱ)は、駐車場ごとに異なり、最大で30日前から14日前となります。
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (10)
ちなみにこちらは特Pの羽田空港周辺の駐車場情報(2019年4月19日現在)です。
空港近くは「大鳥居駅」の近くに2件と、「京急鎌田駅」の方に2件あり1日料金200円という駐車場もありました。
空港からは離れますが、1日(24h)の駐車料金は安いので、コスト重視の方には向いているかと思います。
こちらにリンクを用意したので「akippa(あきっぱ) 羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (11)」「特P 会員募集 」それぞれで調べてみて下さい。
※どちらも会員登録しなくても駐車場の検索は出来ます。
もし自宅の駐車場の有効活用を考えている方は「特P」「akippa(あきっぱ)」の2社がおすすめです。
詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
【徹底比較】おすすめのakippa(あきっぱ)と特P(とくP)の手数料や口コミ2019.6.12駐車場シェアサービスでおすすめのakippa(あきっぱ)と特P(とくぴー)を、手数料、ユーザー数、登録駐車の件数、トラブル時の対応、口コミ&評判、貸出時間など7点で徹底比較!どちらが副収入を多く得られるのか?...

まとめ

これから羽田空港も国際線の便数も増え、国内だけでなく海外からの旅行者も車を使って空港を利用することが予想されます。
また国内線の駐車場がだめなら国際線の駐車場へ
なんて方法は既にみんなに知れ渡っているので、国際線の駐車場を利用する裏ワザの効果も薄くなってきているようです。
当日、空港に行って困らないように事前予約をしていく事をおすすめします。
ちなみに1000円の予約料金は取られますが、当日の朝早くに出て駐車場に停めるだけに何時間もかけるよりも
精神的にも肉体的に事前予約をしておく事をおすすめします。
駐車場予約サイトおすすめ7選!スマホで簡単検索【ドームや駅周辺の予約】2019.7.2駐車場を事前に予約することが出来る駐車場予約サイトおすすめ7選の特徴と駐車場シェアサービスでの予約のメリット、デメリット。また横浜中華街や福岡ドーム周辺の安い駐車場も紹介します。...
駐車場をネット予約するなら「特P」
羽田空港駐車場予約裏ワザを公開!安い周辺駐車場も紹介! (14)
旅行先やイベント会場(コンサート、フェス)、試合会場(サーカー、野球)などの指定の駐車場は料金が高くて、到着した時には既に満車なんて経験ありませんか?
「特P」とは、指定された駐車場ではなく周辺の民家や企業の駐車場を時間単位、1日単位で貸し出す駐車場シェアリングサービスです。
また周辺コインパーキングの料金よりも安い金額で設定されているので、コストパフォーマンスは抜群です。
(Video) 成田空港格安駐車場 1日250円パーキングを使ってみた! こんな場所を探し求めてました!

FAQs

羽田空港 駐車場 満車 どうする? ›

まずは無難に、羽田空港ターミナルに隣接する駐車場を予約しよう。 空港駐車場の予約がいっぱいの時は、近隣(と言っても、5km以上離れている場合がほとんど)の送迎付き民間駐車場を予約。 「羽田空港 格安駐車場」と検索すれば、多数ヒットする。 数日以上の駐車期間なら、空港ターミナル駐車場よりも安い。

羽田空港 駐車場 P3 P4 どっち? ›

P3はANA・ADO・SNA・SFJの山口宇部・関西空港行きを利用する方に便利です。 P4はANAを利用する方に便利な駐車場となっています。 ただし、ANAの北九州・福岡空港行きについては、P1駐車場が便利となります。

羽田空港 駐車場何時から満車? ›

国内線の駐車場は早ければ朝7時台に満車。 最後に満車になるのは国際線ターミナル 予約なしでの利用者が大半になるが、この数年の傾向から満車の状況について考えてみる。 夏休み期間中の週末やお盆期間中は特に満車になるのが早く、場合によっては朝7時台で満車のケースもある。

羽田空港 駐車場 P4 予約 いつから? ›

P2・P3・P4・P5駐車場は、すべて入場予定日の30日前から予約ができますが、予約開始の時間については、P4・P5は午前0時からですが、P2・P3は午前10時からになりますので、ご注意ください。

羽田空港 ANA は 第一 第二 どっち? ›

【国内ツアー】羽田空港の利用ターミナルはどちらになりますか。 ANA便ならびにAIRDO便、ソラシドエア便とその共同運航便は全て2ターミナルでの発着となります。 スターフライヤー便とその共同運航便は第1ターミナルとなります。

空港には何分前に着くべき 国内線? ›

国内線を利用する場合、「1時間」までに空港に到着しておくと良いでしょう。 空港に到着してから搭乗までは、チケットや荷物の手続きを行う必要があります。 また、手荷物検査を受けなけれなりません。 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの繁忙期は、通常より多くの人が飛行機を利用するので、手続きに時間がかかります。

羽田空港 駐車場 P1 連絡通路 何階? ›

P1駐車場羽田空港第1ターミナルの建物は連絡通路でつながっています。 P1駐車場側の通路があるのは4Fなので、空いているようであればなるべく4Fに停めた方がスムーズに移動できます。 ただし、移動が楽という理由で4Fの駐車スペースは人気があります。

羽田空港P2の予約台数は? ›

予約料金が1000円なので、少々お金はかかりますが確実に駐車できる予約サービス。 30日前から予約が開始されます。 また、ゴールデンウィークなどの繁忙期には一斉予約が行われます。 なお、収容台数は、P2駐車場が2,315台、P3駐車場が2,449台なのに対して、予約できるのはその一部です。

羽田駐車場何時に行けば入れる? ›

早朝5:00~24:00(深夜0時)年中無休 入庫受付 5:00~23:00(23:00までの入庫(※もし遅れそうな場合は要連絡。) 入庫予定のご連絡は特に必要ございません。 受付ごとに随時送迎できる体制にしています。 ただし、下記の場合は電話連絡をお願い致します。

羽田空港第四駐車場の入り方は? ›

専用入口では駐車券を受け取ってから中に入ります。 この時、個室スペースを予約している場合は係員が空いている個室スペースに誘導してくれるので、必ずインターフォンで係員を呼んでくださいね。 駐車場に入ったら係員の指示に従って駐車すればOK。

Akippa 何日前から予約できる? ›

最大30日前から、1日単位や15分単位で駐車場を簡単に予約できます。 さらに事前決済だから当日現金いらずで入出庫がスムーズ。

羽田空港駐車場何日前から予約できる? ›

駐車場の入場予定日時と出場予定日を決定いただきます。 通常期間の予約は入場予定日の30日前の午前10時から予約ができます。 なお、当日の予約であっても予約受付後は即時に入場可能となります。 予約料金は、予約1件につき1,000円で予約時にクレジットカードにてお支払いいただきます。

羽田空港駐車場何時間待ち? ›

羽田空港駐車場は、非常に混雑します。 国内線は慢性的に駐車場不足なので、お盆ともなれば4時間待ちもザラというレベルです。 しかし、そんな中でも朝早めの時間帯は満車になりにくいので、ハイシーズン中は午前6時半までに行くと、スムーズにとめられる可能性が高くなります。

羽田空港P1の台数は? ›

基本情報
名称羽田空港 P1駐車場
空港東京国際空港(羽田空港) (HND)
最寄ターミナル第1ターミナル
説明JAL/スカイマーク(SKY)/スターフライヤー(SFJ)(北九州・福岡空港行き)などが発着する東京国際空港第1ターミナルへは羽田空港第1駐車場(P1)が便利です。
収容台数2,350 台
3 more rows

羽田空港駐車場P3予約何階? ›

ここの分岐点が要注意! 案内標識ではP3駐車場は左の出発にしか案内がありません。 予約無しの場合は標識どおりに進んでかまわないのですが、予約専用入口に向かう場合は、右側の到着(第一ターミナル)の案内標識の方向に進みます。

JALとANA どちらが良いか? ›

JALANAでは航空券の料金に差がありません。 JALANAで差が出るのは「機内サービス」「座席」「預け荷物の制限」です。 機内サービスは、機内販売で機内食やお酒、軽食などを購入できるANAのほうがJALよりも充実しています。 座席はJALのほうがANAと比べて選べるクラスが多く充実しています。

ANAは第2ターミナルですか? ›

ANAの国内線ターミナル第2.

ANA 国内線 何分前にチェックイン? ›

出発時刻20分前までに保安検査場を通過できるよう、お早めにお手続きをお願いいたします。 この時刻を過ぎますと、ご搭乗いただけません。 お預けの手荷物があるお客様は、出発に直接手荷物カウンターでお預けください。

空港 何分前に着くのがベスト? ›

国内線の飛行機に乗る場合、空港への到着は冒頭のとおり「飛行機が出発する60分前」がベストです。 新幹線などに乗るときは違い、飛行機は搭乗するまでにいくつかのプロセスを踏まなければ搭乗口にたどり着くことができません。

羽田空港 JAL は 第一ターミナル 第二ターミナル どっち? ›

JAL羽田空港の国内線のターミナルは第1旅客ターミナル!

JAL羽田空港の国内線のロビーは、第1旅客ターミナルにあります。

搭乗手続き 何をする? ›

搭乗手続きとは、搭乗口や搭乗時刻、機内での座席が記された搭乗券を発行すること。 この手続きが済まされていないと、航空券があったとしても該当する便に搭乗できなくなってしまいます。 基本的には、空港内にあるチェックインカウンターか自動チェックイン機で手続きすることになります。

羽田空港 第一から第二 徒歩 何分? ›

第1旅客ターミナルと第2旅客ターミナルの連絡通路の距離は約400mあります。 通常、この距離を徒歩で移動する場合には5-6かかりますが、連絡通路には動く歩道があるため、4-5程度あればターミナル間を移動できます。

羽田空港P1駐車場の営業時間は? ›

空車 羽田空港P1 2,351台
所在地東京都大田区羽田空港3丁目3番3号(第1ターミナルビル前)
定休日無休
営業時間24時間営業
利用料金全日 00:00~24:00 最初24時間まで 30分 150円 以降1時間 300円 入庫から30分無料 24時間以内最大1,530円
障害者割引所定の手続きをしていただきますと50%割引。
11 more rows

羽田空港 JAL はどちらのターミナル? ›

羽田空港JALの搭乗口・ターミナルは? 羽田空港JALグループ国内線(JAL・JTA)は、第1旅客ターミナルでの発着になりますので、当社ツアーでは、ご利用便は全て第1旅客ターミナルからのご搭乗となります。

羽田空港の出迎え場所は? ›

第1ターミナルは、B1Fは太陽の塔・月の塔、1Fは出会いのひろば(南・北)、2Fは時計台がお待ち合わせ場所として便利です。 第2ターミナルは、1Fは出会いのひろば、2Fは時計台がお待ち合わせ場所として便利です。 第3ターミナルは3F出発ロビーの時計塔(2ヶ所)がお待ち合わせ場所として便利です。

羽田 国際線 駅 どっち? ›

国際線旅客ターミナルに行く際の降りるは、電車で行く場合は羽田空港国際線ターミナル駅になります。 東京モノレールで行く場合は、羽田空港国際線ビルになります。 電車、東京モノレールどちらで行く場合にも国内線とは降りるが違うので気を付けましょう。

羽田 国際線 ターミナル どっち ANA? ›

羽田空港の発着ターミナルについて

ANAが運航する羽田空港発着の国際線は、全て「第3ターミナル*1」を使用いたします。 2020年3月14日より国際線ターミナルは「第3ターミナル」に名称変更されます。

羽田空港駐車場の入り方は? ›

一般のお客様は、一般車の入口ゲートにて駐車券発行機から駐車券を受け取ってご入場ください。 駐車券は事前精算機でのお支払いに必要となりますので、必ずお持ち下さい。 ご予約のお客様は予約専用入口ゲートへお越しください。

羽田駐車場の高さ制限は? ›

空車 羽田空港P4 3,087台
所在地東京都大田区羽田空港3丁目4番5号(第2ターミナルビル前)
車両制限高さ2.3m、幅2.1m、長5.7m 車両制限は立体駐車場制限。立体駐車場の収容台数は2407台。平面駐車場の収容台数はハイルーフ16台。大型車2台。
駐車場形態立体・自走有人 EV車充電スペース(6台)あり。
13 more rows

羽田空港 駐車場 P1 連絡通路 何階? ›

P1駐車場羽田空港第1ターミナルの建物は連絡通路でつながっています。 P1駐車場側の通路があるのは4Fなので、空いているようであればなるべく4Fに停めた方がスムーズに移動できます。 ただし、移動が楽という理由で4Fの駐車スペースは人気があります。

羽田空港 JAL は 第一ターミナル 第二ターミナル どっち? ›

JAL羽田空港の国内線のターミナルは第1旅客ターミナル!

JAL羽田空港の国内線のロビーは、第1旅客ターミナルにあります。

羽田空港 何時まで空いてる? ›

羽田空港第1・第2旅客ターミナルの開館時間は原則5:00~24:00です。 出発ロビーは最終便の出発後、到着ロビーは最終便の到着後に閉館しております。 深夜・早朝便にて羽田空港ご到着後、電車、バス等の公共交通機関の運行が終了しております。

羽田空港駐車場の入り方は? ›

一般のお客様は、一般車の入口ゲートにて駐車券発行機から駐車券を受け取ってご入場ください。 駐車券は事前精算機でのお支払いに必要となりますので、必ずお持ち下さい。 ご予約のお客様は予約専用入口ゲートへお越しください。

羽田空港 第一から第二 徒歩 何分? ›

第1旅客ターミナルと第2旅客ターミナルの連絡通路の距離は約400mあります。 通常、この距離を徒歩で移動する場合には5-6かかりますが、連絡通路には動く歩道があるため、4-5程度あればターミナル間を移動できます。

羽田空港P1駐車場の営業時間は? ›

空車 羽田空港P1 2,351台
所在地東京都大田区羽田空港3丁目3番3号(第1ターミナルビル前)
定休日無休
営業時間24時間営業
利用料金全日 00:00~24:00 最初24時間まで 30分 150円 以降1時間 300円 入庫から30分無料 24時間以内最大1,530円
障害者割引所定の手続きをしていただきますと50%割引。
11 more rows

羽田空港第四駐車場の入り方は? ›

専用入口では駐車券を受け取ってから中に入ります。 この時、個室スペースを予約している場合は係員が空いている個室スペースに誘導してくれるので、必ずインターフォンで係員を呼んでくださいね。 駐車場に入ったら係員の指示に従って駐車すればOK。

JALとANA どちらが良いか? ›

JALANAでは航空券の料金に差がありません。 JALANAで差が出るのは「機内サービス」「座席」「預け荷物の制限」です。 機内サービスは、機内販売で機内食やお酒、軽食などを購入できるANAのほうがJALよりも充実しています。 座席はJALのほうがANAと比べて選べるクラスが多く充実しています。

ANAは第2ターミナルですか? ›

ANAの国内線ターミナル第2.

JAL 搭乗手続き 何分前から? ›

便出発60分前までにご搭乗手続きをお済ませの上、ご搭乗口へは30分前を目安にお越しください。

羽田空港 免税店 誰でも入れる? ›

免税品は誰でも購入できるのでしょうか? A1. ご購入は、60日以内に成田空港または、羽田空港から、海外へご出国される全ての方がご利用になれます。 勿論、海外へご出国の日本人も消費税、関税、酒税、たばこ税が免税でお買い物いただけます。

飛行機 夜何時まで飛ぶ? ›

最終便は19時~22時が多い

飛行機の最終便は空港によって異なります。 羽田空港や新千歳空港などの主要な空港では、多くの場合は19時~22時に最終便が設定されています。

羽田空港 駐車場 何時に行けば? ›

早朝5:00~24:00(深夜0時)年中無休 入庫受付 5:00~23:00(23:00までの入庫(※もし遅れそうな場合は要連絡。) 入庫予定のご連絡は特に必要ございません。 受付ごとに随時送迎できる体制にしています。 ただし、下記の場合は電話連絡をお願い致します。

飛行機搭乗手続きは何分前? ›

出発時刻の20分前までに保安検査場を通過できるよう、搭乗手続きや荷物のお預けをお済ませください。 お預けの手荷物があるお客様は、出発に直接手荷物カウンターでお預けください。

羽田空港P1の台数は? ›

基本情報
名称羽田空港 P1駐車場
空港東京国際空港(羽田空港) (HND)
最寄ターミナル第1ターミナル
説明JAL/スカイマーク(SKY)/スターフライヤー(SFJ)(北九州・福岡空港行き)などが発着する東京国際空港第1ターミナルへは羽田空港第1駐車場(P1)が便利です。
収容台数2,350 台
3 more rows

羽田空港 P3駐車場 何階? ›

P3駐車場は第2ターミナルの3と直結しており、連絡通路を渡って駐車場に向かうことができます。 P3駐車場までのアクセスは、まず鉄道を降りたら第2ターミナルの3に向かいます。

Videos

1. 羽田空港✈アクセス道路【1/3】国内線✈JAL関連🔴第1旅客ターミナル🔴P1~P2駐車場/国内線✈ANA関連🔵第2旅客ターミナル🔵P3~P4 駐車場/国際線🟣第3旅客ターミナル(旧東京国際空港)
(東京ドライビング青山)
2. セントレア予約駐車場への入り方 2020年12月[4K]
(ぽんこつがゆく)
3. 羽田空港シャッター付き貸切パーキングを予約してみた
(傭兵 S660 ch)
4. 首都高速湾岸線 横浜 から羽田空港駐車場(P4 一般)入口まで
(EXAN2)
5. もう迷わない!伊丹空港 駐車場の行き方と帰り方、入口と出口をご紹介!JAL側の北立体駐車場①の入り方と出方 降車レーンや送迎車専用スペースもあるよ ANA側の南立体駐車場 アメックス、ANAアメックス
(Creca Style クレカスタイル)
6. 【2021年完全版】セントレア周辺の駐車場を徹底解説!最安値は〇〇だった!
(旅人おいもch-ホテルと飛行機と空港と)
Top Articles
Latest Posts
Article information

Author: Moshe Kshlerin

Last Updated: 04/13/2023

Views: 5364

Rating: 4.7 / 5 (77 voted)

Reviews: 92% of readers found this page helpful

Author information

Name: Moshe Kshlerin

Birthday: 1994-01-25

Address: Suite 609 315 Lupita Unions, Ronnieburgh, MI 62697

Phone: +2424755286529

Job: District Education Designer

Hobby: Yoga, Gunsmithing, Singing, 3D printing, Nordic skating, Soapmaking, Juggling

Introduction: My name is Moshe Kshlerin, I am a gleaming, attractive, outstanding, pleasant, delightful, outstanding, famous person who loves writing and wants to share my knowledge and understanding with you.